令和6年度

第17回ひょうご水土里のふるさとフォーラム 【次世代につなぐ組織づくりと人づくり】

日時:令和6年12月23日(月)14:15~16:30

場所:兵庫県公館(兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目4−1)

R6フォーラムチラシ

 

サンテレビ「あんてなサン」でフォーラムの様子が放映されました!

こちら からご覧ください!

 

今年度は【次世代につなぐ組織づくりと人づくり】をテーマに開催し、いきいき箸荷(多可町)が「みどり豊かなふるさと大賞 知事賞」を、入ヶ池郷ため池協議会(稲美町)、馬場自治会農地保全活動組織(たつの市)、浅間区環境推進協議会(養父市) が「委員長賞」を受賞されました。

服部洋平 副知事 挨拶

松井重樹 兵庫県議会議員 挨拶

優良地区表彰『みどり豊かなふるさと大賞』

 

昨年に引き続き兵庫県公館とサテライト会場での開催となり、公館では280名程度、サテライト会場では230名程度と多くの皆様にご参加いただき、盛会のうちに終了しました。

 

当日資料の掲載

R6プログラム

 

優良事例発表

『農村景観を守り続けるコミュニティづくり』いきいき箸荷(多可町)

 

基調講演

『次世代につなぐ組織づくりと人づくり』神戸大学大学院農学研究科教授 中塚 雅也 氏 

 

令和6年度 活動事例集

令和6年度「みどり豊かなふるさと大賞」受賞4地区及びノミネート4地区の事例紹介資料です。

令和7年3月に配布する農地・水ニュースに同封する予定です。

 

令和5年度

第16回ひょうご水土里のふるさとフォーラム【持続的な地域づくり~みんなで考える農村の未来~】

日時:R5.12/22(金)

場所:兵庫県公館(兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目4−1)

フォーラムチラシ

 

サンテレビ「あんてなサン」でフォーラムの様子が放映されました↓

https://youtu.be/FtawLtepwRk

 

今年度は【持続的な地域づくり~みんなで考える農村の未来~】をテーマに行われ、

塩山農地・水・環境保全向上整備(新温泉町)が「みどり豊かなのふるさと大賞 知事賞」を、

鍛冶屋農地保全協議会(多可町)、下岡農地・水保全事業推進会(市川町)、「岩屋谷川」蛍の里を守る会(丹波市) が「委員長賞」を受賞されました。

昨年に引き続き兵庫県公館とサテライト会場での開催となり、公館では280名程度、サテライト会場では190名程度の方々にご参加をいただき、盛況のうちに終了となりました。

 

当日資料の掲載

優良事例資料

『耕畜連携・交流による地域主体の棚田保全』塩山農地・水・環境保全向上整備(新温泉町)

 

パネルディスカッション資料

(広域化の概要説明及びパネルディスカッション登壇組織紹介)

 

令和5年度 活動事例集

令和5年度「みどり豊かなのふるさと大賞」受賞4地区及びノミネート4地区の事例紹介資料

(令和6年3月の農地・水ニュースに同封予定です。)

 

 

主催者あいさつ(兵庫県副知事)

 

優良地区表彰『みどり豊かなふるさと大賞』

 

優良事例発表

『耕畜連携・交流による地域主体の棚田保全』

塩山農地・水・環境保全向上整備(新温泉町)

 

パネルディスカッション

 

多くの方にご参加いただきました。

 

 

 

 

令和4年度

令和4年12月22日(木)13:30~16:00 第15回ひょうご水土里のふるさとフォーラムが開催されました。

↑当日プログラム 

          

今年度は「持続的な地域づくり~棚田から見えるこれからの農村~」をテーマに行われ、姫路市の宮置資源保全活動隊が「みどり豊かなのふるさと大賞 知事賞」を受賞し、観音寺農地保全協議会(多可町)、大山地区農・水・環の会(丹波篠山市)、野上農地ふるさと会(豊岡市)が「委員長賞」を受賞しました。

また今回は3年ぶりに兵庫県公館での開催となり、人数制限によりコロナ前ほどの規模での開催は出来ませんでしたが、それでも定員に近い240名ほどの方々にご参加をいただきました。

 

当日資料の掲載

基調講演「都市交流と大学生連携による持続可能な棚田保全と地域づくり」 

~一般財団法人日本グラウンドワーク協会 理事長 中里 良一氏~

当日資料

 

パネル・ディスカッション 各パネリストの事例紹介

宮置資源保全活動隊(姫路市夢前)、飯見夢むら棚田の会(宍粟市)、能座地区(養父市)

当日資料

 

また、表彰地区を含め、令和3年度に優良な取組を実施した組織を紹介する活動事例集を配布しました。

令和4年度活動事例集

 

   

 

令和3年度

令和3年11月30日(火)13:30~15:30 第14回ひょうご水土里のふるさとフォーラムが開催されました。

当日プログラム

今年度は「ひろげよう、交流のわ」をテーマに行われ、世代間交流の発活な洲本市の三野畑農地水環境保全隊が「みどり豊かなのふるさと大賞 知事賞」を受賞され、事例発表を行いました。

また、基調講演では合同会社 人・まち・住まい研究所 代表社員の浅見様より、少子高齢化社会における世代間交流のあり方や地域づくりの方法についてお話しいただき、持続可能な農村社会を実現に向けての啓発を行いました。

コロナ感染拡大防止の観点から、会場席数の半数ほどの応募とさせていただきましたが、その中でも当日は定員の300名近い方々にご来場いただき、盛会のうちに終了することができました。

下記にフォーラムでの事例発表及び基調講演での資料を掲載させていただきます。

組織運営の参考資料としてご利用ください。

事例発表資料(洲本市 三野畑農地水環境保全隊)

 

基調講演資料(合同会社 人・まち・住まい研究所)

 

また、当日のフォーラムの様子がR3/12/19 22時~22時30分放映のサンテレビ「あんてなサン」で紹介されました。

youtube内のサンテレビ公式チャンネルにおいてもその放映動画が掲載されていますため、こちらでご紹介させていただきます。

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。

 

 

令和2年度

第13回ひょうご水土里のふるさとフォーラム(サンテレビ「しごとびと」)

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。

 

令和元年度

第12回ひょうご水土里のふるさとフォーラム

 

平成30年度

第11回ひょうご水土里のふるさとフォーラム

 

平成29年度

第10回ひょうご水土里のふるさとフォーラム(ひょうごチャンネル)

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。

 

平成28年度

第9回ひょうご水土里のふるさとフォーラム(ひょうごチャンネル)

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。

 

平成27年度

第8回ひょうご水土里のふるさとフォーラム(ひょうごチャンネル)

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。

 

平成26年度

第7回ひょうご水土里のふるさとフォーラム(ひょうごチャンネル)

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。

 

平成25年度

第6回ひょうご水土里のふるさとフォーラム

 

平成24年度

第5回ひょうご水土里のふるさとフォーラム(ひょうごチャンネル) 

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。

 

平成23年度

第4回ひょうご水土里のふるさとフォーラム(ひょうごチャンネル) 

※期限切れにより元の動画サイトから動画が削除されました。