令和元年度 農村振興リーダー研修のご案内

今年度も多面的機能支払交付金制度の展開を支援する「農村振興リーダー研修」が全国農村振興技術連盟の主催で下記のとおり開催されます。

従来の農地・水保全管理交付金制度もカバーし、法律に基づく制度として実施されてきました「多面的機能支払交付金制度」は、令和元年度からは6年目に入り、多くの活動組織が新たな5か年の事業計画を作成することとなっていますが、引き続き、交付金制度による地域活動を円滑に進めていただくため、今回の研修では「活動組織の運営」及び「施設の簡易な補修」をキーワードに、制度の概要や手続きに関する講義のほか、活動組織の事務・組織運営等に関する講義、水利施設等の機能診断・補修技術に関する講義など、交付金活動を進める上での重要な内容を盛り込んだ演習を企画しました。交付金の制度については、農林水産省の担当官から直接説明を受ける講義時間を設けるとともに、受講者からの質問時間等を十分確保し、活動組織の皆さんの「ここを知りたい」に対応した研修としています。今回も、当研修の特長であるワークショップ手法の実践を通じて、活動組織の具体の取組を進めていただけるよう支援させていただきたいと考えています。今年度より研修日程を見直して2日間の研修とするとともに、参加費用も見直しを行いました。多面的機能支払活動組織の皆様、農村振興に携わっておられる多くの皆様のご参加をお待ちしております。また、特に地域活性化に大きな役割を期待されている女性の方々の多くのご参加をお願い致します

 

■研修日程・場所
近畿ブロック:京都市
Yic貸教室(学校法人京都中央学院)2号館8階285教室
京都市下京区油小路通塩小路下ル西油小路町27
令和元年8月22日(木)~23日(金)
※会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

■研修対象者
①多面的機能支払交付金における活動組織のリーダーや活動に参加している構成員、推進組織等のまとめ役など(地域活性化には、女性の協力は不可欠です。多くの女性の研修参加をお待ちしています。)
②都道府県、市町村、土地連等の農村振興施策に携わっている者
(研修2日目は、活性化の提案や意見交換などを行います。)

■研修内容
テーマ「活動組織の運営と施設の簡易な補修」
ワークショップ形式による整備・活動計画策定等の体験学習、機能診断・補修技術、組織運営及び人材育成等に関する講義
(別紙、「農村振興リーダー研修日程表」参照)

なお、一部の講義内容は昨年度と類似しておりますので、複数回参加される方はご了承ください。

■研修人数
約72名(参加者が多い場合は、調整が必要になる可能性がありますので、早めにご相談ください。)

■参加費
15,000円
(参加費は、多面的機能支払交付金の対象となります。また、研修初日に研修会場にて申し受けます。昼食代は含みません。)

■参加申込方法及び申込先
参加希望者は、④参加希望調書に必要事項を記入いただき、当協議会宛にメールかFAXでお申し込み願います。

■申込締切
令和元年7月26日(金)

※詳細については①農村振興リーダー研修参加案内をご覧ください。

①令和元年度農村振興リーダー研修参加案内
②農村振興リーダー研修日程表
③質問様式
④参加希望調書
⑤参加費用内訳取扱い

■申込先
〒650-0012
神戸市中央区北長狭通5-5-12 兵庫県土地改良会館内
兵庫県多面的機能発揮推進協議会
TEL 078-360-6605  FAX 078-360-6606
E-mail:tamen.kyougikai@hyogo-nouchimizu.com

本研修についてのお問い合わせは下記にお願いします。
全国農村振興技術連盟 企画部 村松、木村
〒105-0004
東京都港区新橋5丁目34-3
TEL 03-3434-5407  FAX 03-3578-7176
E-mail  kensyu@n-renmei.jp